お気軽にご覧ください^w^

今年買って良かった本

  • 2020年12月27日
  • 2021年2月25日
  • その他

こんにちは。
かいです。

 

 

今回は「今年買って良かった本」を紹介します。

 

 

 

今年買って良かった本

お金の大学

この本はYouTubeで活躍されている両学長が、動画の内容を本にまとめたものとなっています。

全ページカラー印刷なので、「見やすく・わかりやすい」です。



自分自身も両学長のYouTubeや本で金融リテラシーをつけたので、
金融リテラシーをつけたい人は、まずこの本を読んでみましょう‼️

 

 

正直不動産

正直不動産は不動産業界の闇を曝け出す痛快皮肉喜劇マンガです‼️

 

あらすじはというと、

嘘を厭わぬ口八丁で売上1位を叩き出していた主人公の永瀬財地が、あるきっかけを機に嘘がつけなくなってしまいます。
そんな永瀬は今度は正直な営業でNo1を目指し、口八丁の業者やクセの強いオーナーたちと対立していくストーリーです。

 

この本では「不動産業界の裏側」や「不動産の知識」を勉強でき、将来不動産投資をやる際に活かせると思い購入しました‼️

 

実際メチャクチャわかりやすくて参考になってます。

 

もし不動産投資を考えている方がいれば、とりあえずこの本を読んでみてはいかがでしょうか?!🤔

 

※ちなみに12月25日に最新刊が発売されました‼️

「正直不動産第10巻」

 

 

ゼロから始める不動産投資

この本は不動産投資の教科書といっても過言ではないほど、わかりやすく書かれていました‼️

 

 

「最初は小さく始めて、
だんだんと大きな物件を取得していく」

といった考え方は自分と合っており、早くお金を貯めてこの本の通り、不動産投資をしていきたいです💪

 

 

 

お金の真理

この本では「お金の真理」を理解することで、お金から愛される人間になる方法を学べます。

 

 

実際に著者の与沢翼氏も昔「秒速1億を稼ぐ男」としてもてはやされましたが、その後事業に失敗し無一文になりました。

しかしその失敗の最中、この真理を理解することで再起しています。

 

 

普通の人間では経験できない知見をこの本を読むことにより学べるので、非常にコスパの良いです‼️

 

 

 

バビロン大富豪の教え

この本は「お金持ちになる方法」をマンガでわかりやすく解説しています‼️
(上記紹介の「お金の真理」と似てますね☺️)

 

ページ数は多いですがマンガのため読みやすく、意外と早く読み終わります😊

 

 

ちなみに読むのが遅い自分でも、1時間半程度で読み終わりました。

 

この本で紹介されているお金持ちの原則は非常にシンプルです。
しかし、意外とできていない人が多いです。

 

 

そんなお金持ちの原則とは…

この続きはぜひ年末年始にお読みください😊👍

 

 

 

沈黙のWebライティング・マーケティング

これらは私がWordPressでブログを書くきっかけをくれた本です‼️

 

 

この本ではSEO対策、見られやすい記事の書き方、Googleアナリティクス・Googleサーチコンソールの使い方などをマンガ仕立てでわかりやすく解説されています。

 

 

自分もこの本を定期的に読み返して、日々のブログ執筆に励んでいます👍

「来年からブログを始めよう!」

と思ってる人がいたらぜひ読んでみてください😊

 

 

 

まとめ

上記で紹介した本以外にも、約30冊くらい読みました👍

 

 

そして今現在も、不動産投資に関する本を継続して読んでいます。

 

 

ちなみに現在読んでいる本はこちら↓

これらも読み終わったら紹介したいと思います‼️

 

最後になりますが、

本は著者の経験や知識を、短時間かつ格安で吸収できる素晴らしいツールです‼️

 

 

ぜひ年末年始の空いた時間で1冊でも多く読んで、来年を有意義なものにしましょう☺️

最新情報をチェックしよう!

その他の最新記事8件

>