お気軽にご覧ください^w^

こんにちは。
かいです。

 

 

今回は「2022年の目標」について発表したいと思います‼️

 

 

 

 

2021年の振り返り

2022年の目標を発表する前に、ちょうど1年ほど前に自分がどのような目標を立てていたのかを振り返りたいと思います😁

△ブログで1万円稼ぐ
△音声コンテンツの作成
△動画コンテンツの作成
×Kindleで本を執筆&販売
△毎月つみたて投資を行う
◎投資リターン年率7%
◎不動産の知識をプロ並みにする
×フォロワー3000人

 

 

△に関しては、目標には届かなかったものの実行はしたor成果が出たものに対して付けています。

×は目標通りいかなかったり実行しなかったりした物に対して付けています。

◎に関しては目標以上に成果をあげたものに対して付けています。

 

 

 

まずブログについてですが、毎月数百円〜数千円で広告収入が得られていますが、まだまだ1万円の壁を超えられていません💦
理由は毎日投稿などができていなかったり、質の高い記事を皆様にお届けできていないからだと考えています。

 

 

次に音声コンテンツ&動画コンテンツの作成についてですが、スタンドFMでラジオ形式のものを,YouTubeにて動画形式のものをそれぞれUPしました。

いずれも三日坊主のような形となってしまったのが心残りです🤣

 

 

Kindle出版に関してはブログ執筆の他、後述する宅建試験勉強やバイク教習などのさまざまなチャレンジをしていたため手をつけられなかったです💦

 

 

毎月つみたて投資を行う件は、こちらもバイク教習の費用や宅建士登録費用の支払いがたくさんあった関係で「かいの投資鉄則」に基づく[必ず余剰資金で行う。」という内容に違反したので、REITを除くつみたて投資を一時停止しました。

まぁこの対応に関しては、冷静さを失わないために必要不可欠の行動だと考えているので△にはしましたが、実質○みたいな感じです😊

 

 

投資リターン年率7%ですが、今年は+10%以上で取引を終えられそうです😍

12月 ポートフォリオ公開」・「2021年度 投資成績発表」といった他の記事にて公開中なので、詳しくはそちらをご覧ください。

 

一応ここでは12月30日時点の成績を仮発表させて頂きたいと思います。

画像1

個別株で大幅な含み損(約18%)を抱えていてもこの利回りは、控えめに言っても凄いと自負しております😆

 

 

「不動産知識をプロ並みにする」に関しては、宅建士になれたこと&不動産投資家の方々がオススメする本などを読んだことによって実務知識を十分身につけられたので◎としました😁

 

【参考】

 

 

最後の「フォロワー3000人」についてですが、2021年12月31日現在フォロワーは759人となっています。

全然目標には届いていませんが、たしか昨年のこの時期は300〜400人ほどしかいなかったはずなので、個人的には目標未達成ではあるものの嬉しく感じています☺️

 

 

番外編

2021年の目標を立てた際に想定していなかったけど、十分な成績をあげたものに関して紹介します。

 

想定外のことは「普通自動二輪免許の取得」と「ブログを介して仕事依頼があった」ことです‼️

 

 

まず「普通自動二輪免許の取得」について紹介します。

※普通自動二輪とは400cc以下のバイクを公道で走れる資格です。

なぜ急にバイクの免許を取ろうと思ったのかというと、YouTubeで芸能人がバイクに乗っているのも見て『カッコいい😍』と思ったからですw

そんな単純な思いでしたが、宅建試験が終わった翌日に教習所でお金を払い手続きをしてきました😁

フッ軽が功を奏しましたw

 

 

次に「ブログを介して仕事依頼があった」件について紹介します。

最近は毎日投稿もしなくなり仕事依頼は来なくなりましたが、一時期は有難いことに数社からブログを介して仕事依頼が来ました😳

まさかブログの収入以外にも稼げるなんて思ってもみなかったことだったのでとても嬉しかったです‼️

 

 

【関連記事】

 

 

 

2022年の目標

お待たせいたしました。

では2022年の目標を発表したいと思います😁

 

 

2022年の目標はこちら↓

今年はステップアップとして大型二輪や行政書士試験合格といった内容の目標を軸にしつつ、その他は昨年と同じ感じで設定しました☺️

今年はなんとか○の数を増やしたいですw

 

 

 

最後に…

毎年、年末年始に目標を立てていますが、2021年に関しては国家資格を2つ取得するといった例年以上かつ目標以上の成績を残せました。

 

2022年も良い意味で目標を裏切れるような成果をあげたいです😊👍

 

 

最後になりますが、1年間弊ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいまします🤲

 

では良いお年を〜☺️

最新情報をチェックしよう!

その他の最新記事8件

>