こんにちは。
かいです。

今回は「鉄道会社の意外な収入源」というテーマで執筆します。
なお参考文献は「会社四季報」です。
最近、2021年3集(夏号)が発売されたのでそちらの内容を参照しています。
鉄道会社の意外な収入源
皆さんのお仕事はコロナの影響を受けましたか?!🤔
おそらく多くの方が影響を受けたと思います。
特に飲食店・小売店・旅行業界・鉄道業界はとてつもないダメージだったことでしょう。
ただ今回のコロナの影響で意外な収入源がクローズアップされたのが、鉄道業界です😳
参考にJR東日本(9020)を見てみましょう。
JR東日本は誰もが知る鉄道会社です。
しかしコロナによるテレワークの影響で主軸の運輸事業が傾いています。
今はようやく持ち直しそうですが、それでも過去稀にみる大ダメージです💦
一方で副業である不動産賃貸事業では堅調に稼いでいます。
また駅ナカ物販事業も成長中です😳
たしかに駅直結のオフィスビル・商業施設であれば、利便性が高いため安定的な賃料が見込めますよね☺️
皆さんは鉄道会社が不動産事業で稼いでいるなんて知らなかったですよね‼️
ぶっちゃけ私も知りませんでしたw
やはりこういうピンチの時に普段見えないものが見えてきますよね😆
他の企業でも本業より副業が稼ぎ頭となっているものが沢山あると思いますので、皆さんもぜひIR情報や会社四季報を見て発見してみてはいかがでしょうか?!🤔
最後までお読みいただきありがとうございました😊