お気軽にご覧ください^w^

今週の振り返り[5月24日〜5月28日]

こんにちは。
かいです。

 

今週の振り返り[5月24日〜5月28日]をしたいと思います。

 

 

日本株式市場

今週の日本株式市場では、前週比プラスで取引を終えました。

特に28日の日経平均株価は前日比+2.1%という数字を叩き出したのが印象的です😳

 

 

 

【参考記事】

東証終値は600円高の2万9149円(共同通信) – Yahoo!ニュース 

画像1
画像2

 

様々な理由があると思いますが、主に影響を与えたのは「対外純資産が12年連続増加」と「失業率・有効求人倍率の発表」だと思います。

【参考】

「対外純資産」356兆9700億円、海外で持つ「対外資産」は12年連続増(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース 

 

 

 

米国株市場

今週の米国株市場でも、前週比プラスで取引を終えました。

今週はGDP改定値の発表などがあり、株式相場だけでなく為替相場も大きく動きました‼️

 

特にドル円レートは円安・ドル高となり、一瞬1ドル110円を記録しました😳

画像3
画像4
画像5

さらにバイデン大統領の「インフラ整備予算6兆ドルの提案」もあったので先物価格も軒並み上昇しました。

 

 

 

まとめ

様々な要因がありますが、両国とも順調に株価が推移しています。

今後はワクチン接種の普及などの影響で、ヒト・モノの動きがコロナ前のように戻り、結果として経済も元通りとなると思います。

 

 

無事元通りとなることを願い、この記事締めたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊

最新情報をチェックしよう!

株式投資の最新記事8件

>