こんにちは。
かいです。
今回は9月に権利確定日がある会社の株主優待について紹介します!
オススメ 株主優待(9月ver)
ソネック(1768)
最低購入価格 84,500円
【優待内容】
100株以上保有の場合、クオカード1000円相当分
1000株以上保有の場合クオカード2000円相当分
【選んだ理由】
ANA(9202)
最低購入価格 270,950円
【優待内容】
1.株主優待番号ご案内書1枚
(以下100枚ごとに1枚増):100株以上4枚
(以下200株ごとに1枚増):400株以上7枚
(以下400株ごとに1枚増):1000株以上254枚
(以下800株ごとに1枚増):100000株以上
※国内営業路線を片道1区間株主優待割引運賃で利用可
※混雑状況により販売座席数に制限有
2.自社グループ優待券1冊
100株以上
※1冊に以下(1)〜(6)の優待券
(1)IHG・ANA・ホテルズグループジャパン(「インターコンチネンタル」・「ANAクラウンプラザホテル」・「ホリデイ・イン」・「ホリデイ・イン リゾート」):宿泊(ベストフレキシブル料金の室料のみ20%割引)6枚、レストラン飲食(10%割引)5枚、婚礼飲食(10%割引)1枚、会議・一般宴会(15%割引)1枚
※一部適用除外ホテル有
(2)「ANAトラベラーズ」国内ツアーおよび海外ツアー(5%割引)6枚(適用除外ツアー有)
(3)ゴルフ場(「武蔵の杜カントリークラブ」)ゴルフプレー料金割引券4枚
(4)ゴルフ場(「早来カントリー倶楽部」)ゴルフプレー料金割引券3枚
(5)空港売店(「ANA FESTA」他)10%割引券5枚
(6)株主限定通販商品の優待価格販売
<有効期間・発行時期>
3月株主:6月〜11月末(5月末発行)
9月株主:12月〜翌年5月末(11月末発行)
【選んだ理由】
トリドールホールディングス(3397)
最低購入価格 141,200円
【優待内容】
1. 割引券(100円)
30枚 :100株以上
100枚 :1,000株以上
150枚 :2,000株以上
40枚 :200株以上
※200株以上を1年以上継続保有の場合30枚を追加
【選んだ理由】
スシローGHD(3563)
最低購入価格 270,500円
【優待内容】
1. 優待割引券
1,000円相当 :100株以上
1,500円相当 :200株以上
2,000円相当 :400株以上
4,000円相当 :800株以上
10,000円相当 :2,000株以上
※自社グループ国内全店舗で利用可
選んだ理由
以上が9月に権利確定日のオススメ株主優待です!
他にもたくさん良い株主優待がありますので、ぜひ一度ご自身でもお調べしてみてはいかがでしょうか。
株主優待の調べ方
株主優待の調べ方は主に2つあります。
証券会社の「株主優待検索」機能を利用する。
証券会社には「株主優待検索」機能というものがあります。(以下SBI証券HPより参照)


上記の通り、優待の種類を選択し、スクリーニングをかけることが可能となってます。
その結果、以前よりも株主優待を検索する手間が省けるようになりました😆
株主優待ブログを利用する。
証券会社の株主優待検索機能以外にも、株主優待ブログを利用する方法もあります!
私がよく拝見してるのはペンギンさんの「株主優待ブログ♪」です😊
このブログでは様々な優待品が写真付きで解説されているので、非常にわかりやすいです。

(上記スクショは、個人的に好きな記事を引用しております)
このように株主優待を身近に感じることができるブログを参考にして、銘柄を選んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
日本の株は3月と9月に権利確定日が来るものが多いです!
ぜひこの機会に株主優待を味わってみてはいかがでしょうか。😊
【注意点】
上記紹介の最低購入価格や株主優待の内容については、2020年9月7日時点の内容です。
最新の内容につきましては、各種情報をご確認ください。