お気軽にご覧ください^w^

SBI証券新サービス「My資産」について

こんにちは。
かいです。

 

 

今回は『SBI証券新サービス「My資産」について』について紹介します。

 

 

 

My資産とは

この度SBI証券にて新たなサービスが登場しました。

それは「My資産」サービスです‼️

 

 

【SBI証券 HP】

https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_assets_210826.html?_scpr=intpr%3dlp_assets_210826_jack

https://faq.sbisec.co.jp/answer/6128473c0f973c001b5dfc02

 

 

【参考】(デスクトップ版の画面)

画像1

 

 

My資産サービスとは、SBI証券で運用されている金額(個別株・投資信託など)や入金残高額のトータルを円グラフで表示してくれるサービスです😆

 

そしてこのサービスは無料で提供されています😳

 

 

 

実際に使ってみた!

そんなわけで私も実際にこのサービスを使ってみました😁

 

 

【参考】(スマホ版の画面)

画像2
画像3
画像4
画像5

 

 

「My資産サービス」は、マネーフォワードのように勝手に円グラフ・折れ線グラフ・評価損益を表示してくれます🥰

 

私は毎月月末に「○月 ポートフォリオ公開」というブログ記事を書いていますが、毎回パソコンを開いてエクセルを使い、図を作成して資産状況を確認しています。

 

My資産サービスによって、今後はその手間が少し軽減されるので、メチャクチャありがたいです笑

 

【関連記事】

 

 

最後に

昨今、投資ブームが来ていて各証券会社もサービスの差別化を強化しています。

 

このおかげで個人投資家は以前よりより良いサービスや格安な手数料で取引できるようになってきました😆

 

 

今後もこの流れは加速していくと思うので、自分にとってメリットが沢山ある証券会社に口座を作り、投資していきましょう‼️

最新情報をチェックしよう!

株式投資の最新記事8件

>