お気軽にご覧ください^w^

NISA口座に課税?!

こんにちは。
かいです。

 

 

今回は「NISA口座に課税?!」というテーマで執筆します。

 

 

 

NISA口座に課税?!

昨日、BSフジのプライムニュースにて立憲民主党の江田憲司氏が「非課税口座であるNISAにも課税する」ようなことを発言しました😂

 

 

【参考】

https://www.fnn.jp/articles/-/261059

 

 

NISA制度とは元々、「貯蓄から投資へ」というスローガンのもと導入された制度です‼️

 

この「貯蓄から投資へ」促す政府の目的とは、今後超高齢化社会となり財源が足りなくなる恐れがあるので、「老後資金は自分で運用して用意しましょう!」というものです。


そのような目的で作られた非課税制度。
そして非課税口座は文字通り非課税です‼️
しかし江田氏はその文言自体を否定しました😳

 

 

 

私の意見

非課税口座であるNISA制度を反故にする政策は、国民(特にNISAで運用している人々)への裏切り行為に他なりません‼️

 

そしてその裏切り行為は、財産権の侵害・信義則違反など憲法や法律に違反すると考えます。

 

 

自民党は今回の選挙で「成長と分配を実現する!」という発言をしています。

一方立憲民主党は、「成長より分配を先にして低所得者・中所得者に恩恵を与える!」としています。

 

 

NISA口座への課税は、そういう低所得者・中所得者の投資家へダメージを与えることと同じ意味です。

例えるならブレーキとアクセルを同時に踏むようなもの…

 

 

こんなこともわからずに経済政策を語っていること自体ナンセンスだと思います💦

 

私個人的にはこのような方々に政治を任せたくはありません。

 

 

 

補足

この記事は野党を陥れるために執筆しているのではなく、あくまで一国民として中立な立場から意見を述べたものです。

 

どの政党・どの政治家に投票するかは有権者自身の権利です。

 

 

私が今回否定したからといって野党に投票を控える必要はありませんし、むしろ主義主張が自分と同じなら投票すべきだと思います。

 

選挙まであと2日。
国民がどう判断するのか、それを楽しみに待ちたいと思います。

最新情報をチェックしよう!

株式投資の最新記事8件

>