お気軽にご覧ください^w^

3月 ポートフォリオ公開

こんにちは。
かいです。

今回は3月のポートフォリオを公開したいと思います。

 

※この記事は約5分で読み終わります。

   

日本株ポートフォリオ

まずは日本株のポートフォリオです。

 

REITは依然として積立を継続しています。


ちなみに積立金額がだんだんと金額が大きくなってきたので、そろそろREITを一部利確して得たお金で、割安かつ成長性の高い個別銘柄に投資をしようかなと考えております😁



※REITについて詳しく知りたい方は、「REITとは」という記事をご覧ください。

 

 

米国株ポートフォリオ

次に米国株ポートフォリオです。

 

【ポートフォリオ構成銘柄】

コカ・コーラ(KO) 24%
サザン(SO) 14%
メルク(MRK) 2%
AT&T(T) 22%
VT 18%
VOO 14%
SPYD 3%
SPLG 3%


今月はSPLGを4株購入しました‼️
そのためSPYDの割合が先月に比べ2%ほど増えました。

一方VTとAT&T(T)は、SPLGを積み立てたことにより1%ずつ減っています。
(※ただし両銘柄とも、先月より含み益は拡大しています😄)

 

 

全体のポートフォリオ

全体のポートフォリオはこちらです↓



日本株(REIT)が4%、米国個別株&ETFが66%、現金が30%となっております。

 

 

今月の全体ポートフォリオは現金が30%と比較的バランスの取れたものとなっております。
今後も現金比率を30%台にし、緊急時支出に対応できるようにするとともに暴落時に買い増しができるように備えたいと思います👍




各銘柄の成績

各銘柄の成績はこちらです。

 

【日本株】

たわらノーロード 国内リート  +14.32%
たわらノーロード 先進国リート  +14.71% 



【米国株】

コカ・コーラ(KO) +9.23%
メルク(MRK) -3.61%
サザン(SO) +11.36%
AT&T(T) -2.23%
SPLG +2.85%
SPYD +7.13%
VOO +34.06%
VT +28.92%

※いずれも2021年3月28日現在の成績です。



先月と比べて[保有銘柄すべて含み益が拡大&含み損が減少]しました😍

そのため資産が爆上がりです📈

特に昨年の暴落時に購入したVOOとVTは異次元の伸びを見せています笑

またREITも伸びが非常にいいです👌




今後も引き続きポートフォリオのバランスを整え、年間目標である年利7%になるように運用していきたいと思います👍




配当金状況


最後に今月の配当金の状況について紹介します。



3月28日現時点で貰った配当金はVT・サザン(SO)・SPLG・SPYDです。

 

そしてその金額は、

23.88$

です‼️

 

 

今月は高配当銘柄のサザン(SO)やSPYDをはじめとした4銘柄から配当金(分配金)を貰えたのでウハウハです😁

 

そして月末にはVOOの分配金も振り込まれる予定なので、今から楽しみです😆





まとめ

良かった点

先月と比べて保有銘柄がすべて上昇したため、含み益が拡大して良かったです。

また配当金・分配金も最初の頃より貰えるようになってきたので、引き続きこの流れを継続し「複利の力」を最大限に利用したいと思います。


反省点

今月は特になしです。




この記事を通して少しでも投資の魅力をお伝えできれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました☺️

最新情報をチェックしよう!

資産公開の最新記事8件

>