お気軽にご覧ください^w^

8月 ポートフォリオ公開

こんにちは。
かいです。

 

 

今回は8月のポートフォリオを公開したいと思います。

 

※この記事は約5分で読み終わります。



日本株ポートフォリオ

まずは日本株のポートフォリオです。

【ポートフォリオ バランス】
たわらノーロード先進国リート 90.26%
大林組 8.01%
FPG 1.74%

 

 

今月は毎週REITの積立投資を行うことに加え、単元未満株ではありますが大林組(1802)を購入しました😆



そのため大林組の割合が増加しています。


 

※REITについて詳しく知りたい方は、「REITとは」という記事をご覧ください。

 

 

 

米国株ポートフォリオ

次に米国株ポートフォリオです。



【ポートフォリオ構成銘柄】

コカ・コーラ(KO) 37%
VT 9%
SPYD 18%
SPLG 20%
AGG 10%
PG 6%

 

 

今月も円安の影響で一切追加投資をしておりません。
なので先月と同じ割合となっています。😃

 

 

 

 

 

   

 

 

 

全体のポートフォリオ

全体のポートフォリオはこちらです↓

日本株(REIT)が3%、米国個別株&ETFが67%、現金が30%となっております。
※小数点以下四捨五入、直近でキャッシュアウトが見込まれるものは予め現金から差し引いています。

 

 

割合的には先月と同じでした。

 

 

各銘柄の成績

各銘柄の成績はこちらです。

 

 

【日本株】

たわらノーロード 先進国リート  +5.91%
大林組 +0.9%
FPG +24.11%

 

 

【米国株】

コカ・コーラ(KO) +24.29%
P&G(PG) -10.21%
SPLG -4.3%
SPYD +2.34%
VT +8.22%
AGG -6.23%

※いずれも2022年8月31日現在の成績です。

 

 

 

今月は先月よりも全体的に株価が下落しています。📈
ただ一方で前よりも為替レートが円安となったため、トータルはあまり変わりませんでした。

※ちなみにFPGは+20%超ですが1株しか持っていないため全然儲かっていませんw

 

 

 

 

 

配当金状況

最後に今月の配当金の状況について紹介します。

 

8月31日現時点で貰った配当金はAGG・PGです。

 

 

そしてその合計金額は、

5.09$

です‼️



只今の配当金推移はこちら↓

 

AT&Tを売却してしまったので、2月・5月と比較するとだいぶ配当金額が減っています



 

まとめ

良かった点

円安の影響により株価が下落しても資産額が変わらない点は良かったと感じています。



反省点

今月は無駄遣いをしてしまったので家計簿が赤字でした🤣🤣🤣

来月も国民年金などの支払いがあるため赤字になる可能性が大きいですが、赤字幅をなるべく小さくできるようにします‼️

最新情報をチェックしよう!

資産公開の最新記事8件

>