お気軽にご覧ください^w^
MONTH

2020年8月

  • 2020年8月31日
  • 2021年6月13日

【初心者向け】投資信託について

こんにちは。かいです。 今回は「【初心者向け】投資信託について」を紹介します。 今回は比較的長い記事なので、結論のみを確認したい場合は「まとめ」に飛んでください!! 投資信託とは 投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株 […]

  • 2020年8月30日
  • 2020年8月29日

投資手法 みんな違ってみんな良い

こんにちは。かいです。 今回は「投資手法 みんな違ってみんな良い」について解説します。 投資手法 みんな違ってみんな良い よくTwitterとかでは「〇〇が最強の投資!それ以外をやってる人はダメ!」といった書き込みが多く見られます。 ですが私は「投資 […]

  • 2020年8月29日
  • 2020年8月29日

安倍総理辞任と今後の株価予想

こんにちは。かいです。 今回は「安倍総理辞任と今後の株価予想」について解説します。 安倍総理 緊急辞任会見 8月28日14時頃、Yahooニュース号外で「安倍首相辞任意向固める」と出ました! そのあと日経平均株価を見ると一時600円安の大暴落を叩き出 […]

  • 2020年8月23日
  • 2020年8月27日

資産運用サークルの活動実績

こんにちは。かいです。 今回は「資産運用サークルの活動実績」について紹介したいと思います。 資産運用サークル立ち上げ当初 私は先日「資産運用サークル」を立ち上げました。 どんなサークルなのかは以前記事にしたので、そちらをご参照ください! 「資産運用サ […]

  • 2020年8月22日
  • 2020年8月27日

資産運用サークルを作ってみた!

こんにちは😃かいです。 今回は先日作った資産運用サークルについて紹介したいと思います。 資産運用サークルとは 「資産運用サークル」とは、 個別株やETF、投資信託などに関する様々な知識を交換したりして共に成長していくことを目的とした […]

  • 2020年8月21日
  • 2020年9月6日

含み損を抱えたときの対応

こんにちは。かいです。 今回は「含み損を抱えたときの対応」を長期投資の途中経過を紹介しながら説明します。 評価損益の変遷 私は現在米国株・ETFに積立投資を行っています。 コロナショックが起きた2〜3月の含み損と7月17日付の含み損を紹介したいと思い […]

  • 2020年8月20日
  • 2020年8月27日

投資はギャンブルか?

こんにちは。かいです。 今回は「投資について正しい知識」を紹介したいと思います。 この記事で書く内容は、今後の日本を生きていくうえで必須の知識となります! もし将来、年金に困ったりしたくない人は今から正しい知識をつけ、行動するのが良いでしょう。 投資 […]

  • 2020年8月19日
  • 2020年9月6日

奨学金で資産運用したら…?

こんにちは。かいです。 今回は「奨学金で資産運用したら…」という内容で記事を書きたいと思います。 奨学金について 奨学金とは、 経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生等が安心して学べるよう、「貸与」 […]

  • 2020年8月18日
  • 2021年1月16日

【習熟度別】オススメの投資に関する本

こんにちは。かいです。 今回はオススメの投資に関する本を習熟度別で紹介したいと思います。 初心者向け この章では、初心者の方にもわかりやすく投資について説明されている本をピックアップしました。 「いちばんカンタン!株の超入門書 改定2版」 この本は、 […]

  • 2020年8月17日
  • 2020年9月6日

若ければ若いほど投資をしよう!

こんにちは。かいです。 今回は若ければ若いほど投資をした方が良い理由を説明します! 投資とは 投資とは、主に経済において将来的に資本(生産能力)を増加させるために、現在の資本を投じる活動のことです。(Wikipediaより引用) よく投資というと、株 […]

>