- 2021年9月30日
- 2021年9月30日
初 株主優待品!
こんにちは。かいです。 先日初めて株主優待品を頂きました😍 記念すべき株主優待品はQUOカード(2000円分)です‼️ 株主優待をくれたのは、以前の記事でも紹介した「リブワーク(1431 […]
こんにちは。かいです。 先日初めて株主優待品を頂きました😍 記念すべき株主優待品はQUOカード(2000円分)です‼️ 株主優待をくれたのは、以前の記事でも紹介した「リブワーク(1431 […]
こんにちは。かいです。 今回は9月のポートフォリオを公開したいと思います。 ※この記事は約5分で読み終わります。 日本株ポートフォリオ まずは日本株のポートフォリオです。 【ポートフォリオ バランス】たわらノーロード国内リート 5 […]
こんにちは。かいです。 いやぁ〜決選投票の末、ついに自民党新総裁が決定しましたね☺️ 新総裁は岸田文雄氏です‼️ 決戦投票の得票数は、以下の通りとなっています。 岸田氏: […]
こんにちは。かいです。 今回は「株価ジンクス」について紹介します。 株価ジンクスとは?! 株価ジンクスとは、芸能人が結婚したとき(or結婚報道が流れた時)に、前日比マイナスになるジンクスのことです。 一種のアノマリーと言っても […]
こんにちは。かいです。 今回は「給料日にやっている事」について紹介します。 給料日にやっている事 ✅預貯金✅投資✅投資した内容をエクセルに入力&ブログ執筆✅カード引き […]
こんにちは。かいです。 今回は「私がQYLDを買わない理由」を紹介します‼️ ※ 今回の記事は個人的な考えです。その点はご容赦ください。 QYLDとは?! QYLDは正式名称を「グローバル […]
こんにちは。かいです。 今回は「投資家に向いてる人・向いてない人」について紹介します。 なぜこの記事を書こうと思ったのか?! 最近「投資ブーム」が到来しています‼️ そしてそんな中、巷の本屋では私が投資 […]
こんにちは。かいです。 資産が減っています… 私は米国株を中心とした投資家ですが、ここ最近資産がどんどん減っています…🤣 【参考】 ※SBI証券My資産より引用 グラフの見た目は大したことないですが、パーセンテ […]
こんにちは。かいです。 最近SBIホールディングスvs新生銀行のTOBが話題ですよね。 【関連記事】 そんなわけで今回は、敵対的TOBの対応策について紹介したいと思います😆 敵対的TOBとは 敵対的T […]
こんにちは。かいです。 今回は「なぜ暴騰や暴落は起こるのか?」というテーマについて執筆します。 暴騰・暴落が起こる原因 そもそも株価というものは、下記の条件の時に上昇したり下落したりします。 上昇する時 [買いたい人の数( […]